人気リアリティーショー「テラスハウス」に出演してるプロレスラーの木村花さんが、5月23日に亡くなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8aaeb4d663be15ef3437c08b8a437c899db159?page=2
まずはご親族の皆様へ謹んでお悔やみ申しあげるとともに、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
事件の詳細は、他メディアを読んでいただきたいのだけど、私自身がインターネットの誹謗中傷の被害に遭ったことがある。なので、この事件、とても痛ましく、複雑な気持ちになった。
私自身「ブス」「おかめ顔」「生きてる価値がない」「サイコパス」などありとあらゆる誹謗中傷を2年くらいされた経験がある。
当時個人事業主だった私は、特定商取引法に基づく表記で、web上に住所も明かしていた。そこから、家賃の額を調べられ「貧乏人」と書かれ、親の職業を調べられ「売れないシナリオ作家」と書かれ、営業妨害でもあったので、警察の生活安全課やサイバー犯罪対策課にも
相談していた。10年以上前の話なので、まだ警察も弁護士も対策を打ちかねている時期だった。
その時に言われた言葉が「あなたはwebでブログを書いて、ビュー数もあって、ある程度、名前が知れているから有名税だと思いなさい」だった。
「ネットなんか見なければ存在しないのと同じ」
「リアルな人間関係を大切に」
「無視しなさい」
今でも言われることに大差はないのではないか。
だけど、気になる。
無視できない。
次に何を書かれるのかチェックしてしまう。結果的にインターネットのチェックばかりしてしまう。そして、言葉の刃を突きつけられ、また落ち込む。周囲の人が内心みんなそう思っているのではないかと、人間不信となる。
木村さんの心理も同様のものではなかったのではないか。私はそう思う。
木村さんはリストカット画像もアップしていたとの報道があるが、私自身もその時期、パニック発作となった。うつにもなった。