小学校の休校期間が延長された自治体もあり、いつになったら落ち着いて生活できるんだろうと、気が重い方がほとんどでしょう。
下記のようなニュースも出ています。
もう限界!!という親御さんも多いでしょう。
<新型コロナ>発達障害児、窮地 在宅でリズム崩し自傷 親もストレス懸念
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020042590135019.html?fbclid=IwAR1K3E8gTnUHw9b5hmLf5KQFzbhtxmRWPtiI021YKOvRrHHDWw-onAJEh34
うちの息子は、毎年、このシーズンは落ち着きませんでした。新生活が始まってから夏くらいまでは、多動が出たり、かんしゃくを起こしたり。
なので、昔からアロマオイルやハーブティーをうまく活用して、親子ともども、心身の不調を乗り切っています。
発達障害児にアロマオイルが有効だという研究も出てきています。オイルやハーブを活用してみるのもいいのではないでしょうか。おススメの活用法とオイルやハーブの効能をまとめます。少なくとも私や息子にとっては生活に欠かせないものです。