本日は、シングルマザーでライターのみきさん(仮名44歳)のお話をうかがった。みきさんは半年前に精神科を受診し、ADHD(注意欠陥多動性障害)とDCD(発達性協調運動障害)の診断が下った。さらにLD(学習障害。学習障害には様々な現れ方があるが、彼女は書字障害(ディスグラフィア))があることも分かった。
聞きなれない言葉だが、DCD(発達性協調運動障害)もLD(書字障害)も発達障害に分類される。主に悩んできたのは、DCD(発達性協調運動障害)とLD(書字障害)の症状についてだった。
読者の中には、ADHD(注意欠陥多動性障害)は知っていても、DCD(発達性協調運動障害)や書字障害(ディスグラフィア)は知らないという方も多いだろう。
DCD(発達性協調運動障害)とは、麻痺などがあるわけではないのに、「ボールを蹴る」「字を書く」「大縄跳びをする」など目と足、目と手等で、別々の動きをする体のパーツを連動して動かすことに困難がある障害だ。
そして、書字障害(ディスグラフィア)は目で見た文字を覚えられず、読めるのに書けないという障害だ。トム・クルーズやキアヌ・リーブス、ジェニファー・アニストンらハリウッド俳優でカミングアウトしている人も多い。
いずれの障害も外見からは全く分からない。学校では「やる気がない子」「不器用な子」「運動が苦手な子」と思われてしまい、障害だと気付かれないで過ごすケースが多い。みきさんの幼少期には、発達障害という考え方がなかった。母が大らかだったこともあり、44歳まで診断を受けなかった。