確かに換金できる機械があることは分かったが、専業で食っていけるものなのだろうか?
「本当の一番の狙いは“金”なんだ。ゴールドだね。金なんて落ちてないと思うだろ? でもこれが、よく落ちてるんだよ。不燃ゴミによく混ざってるんだ。爺さんが死んだ時とか、婆さんが死んだ時とか、めんどくさいから適当にゴミに出しちゃうんだろうね。
アクセサリーはもちろん、金歯とか、パチンコ屋の換金用の景品のゴールドとかね。
本物の金やプラチナには刻印があるから分かるよ。GPとかGFとか書かれたのは金メッキや金張りだからほとんど価値はない。まあ続けてやっていたら、ぱっと見たで判断がつくようになるよ。
俺の知り合いは金杯、金でできた盃を見つけたよ。50万くらいになったって言ってた。、まあでも最近はあんまり儲かってないな。やっぱり景気が悪いからかな」
たまにガツンと儲かるとは言え、やっぱり安定はしていないようだった。
これだけちゃんと考えて小屋を建てたり、仕事をしたりできる人なら、普通の仕事をしてアパートに住むこともできる気がする。
「腰を壊してトビを辞めたんだけどね。それまでは普通に一人でアパートに住んでたよ。その時はこんな生活するとは思ってなかったけどね。いつの間にか板についちゃったなあ。
一回こういう生活をするとね、自由があるだろ? 一週間寝てようが二週間寝てようが、遊んでようが、時間に追われないから。
一日頑張れば、1万円くらいは稼げるから。そのお金で、コンビニで飯を買って食って。昔は自炊してたけどもう面倒だ。酒はもともと飲まないし。まあタバコは吸うけどな」
泣く泣くホームレス生活をしている人もいるが、彼のようになんとなく気ままに生活をしている人もいるのだ。
ただし彼の住む小屋は、2019年の巨大台風による雨量の増加で流されてしまった。
決して、楽しいだけでは生活はできない。