生活保護はホームレスを救うのか? それともダメにするのか? 河川敷に住む野宿生活当事者の意見は?

そのほか

川の方を見ると、人がザルで泥をすくっているのが見えた。


何がとれるんですか? と聞くと、

「シジミ!!」

と張りの良い声がかえってきた。大柄でワイルドな風貌で、かなりかっこいいお爺さんだった。

「普段はこんな寒い日はシジミはとらんのだけどな。今日は欲しいっていう人が来たから、とってあげたのよ。よく遊びに来る人。いつも、ビールとか持ってきてくれるからな」

というと東屋の中に入っていった。
遠慮せずにあたって行き、と言われ入ると、心地よい暖かかった。
床にはコンクリートブロックでかまどが作られていて、炭が燃えていた。

「ここはよう色々なお客さんが来るのよ。冬は火をあたる場所にしてるの。この炭は、バーベキュー会場で拾ってきたヤツなんや。みんなほかしていくやろ。それを洗って、干して。こまいのばっかりやけど、それがまたいいんよ。あんまりハネんし、長持ちするしな。でかいのはブワって一気に燃えてしまうやろ」

そう言いながら、鉄棒で炭をかき回す。
外から、よたよたっとまん丸い犬が入ってきて、おそらくいつもいるのであろう場所に座った。

「今、淀川のシジミは話題やからな。昔は『淀川のシジミなんか食えるか!!』って言ったもんやけど、今はいい料亭で出したりするよ。だけど、シジミはとった後にちゃんと泥を吐かせないといかん。あと、貝毒って言うてとれん時期があるんよ」

貝毒とは、有毒プランクトンを貝が食べて、毒化してしまうことを言う。4~5月ぐらいの季節に発生することが多い。

「その間は誰も取らんだろ? だからぐっと大きく育つんや。シジミはな、小分けにして冷凍庫に入れるのがいいのよ。凍らせてしまうのよ。すると仮死状態になって、いつでも美味しく食べられるんよ」

と火をかき混ぜながら語る。

続きを読む - 1 2 3 4

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});